スポンサーリンク

【楽天モバイル】1年無料キャンペーン【通信費】

  • スマホの通信費を安くしたい。
  • YoutubeとかNetflixを何処でもスマホの通信容量を気にしないで利用したい

楽天モバイルのキャンペーンは継続していますが、楽天ひかりの1年間無料キャンペーンは2020年8月1日に終了しました。

一年間通信料無料キャンペーン中の楽天モバイルに興味を感じていて申し込みを考えている人へ、楽天モバイルのキャンペーンに楽天ひかり1年間無料が追加されました。

これって、1年間通信費が無料になるのでは?と思い記事にしてみました。

楽天ひかりは3年縛りの制約がありますが、月額4000円~が相場の光回線の月額料金が無料になることを考えるお得なキャンペーンだと思います。

それでは紹介します。

【楽天モバイル】1年無料キャンペーン【楽天ひかり】

楽天モバイルのSIM

料金プラン

楽天モバイルは1プランのみのシンプルな料金体系が売りです。

月額2980円で次のようなスペックになっています。

  • 楽天MNOエリアでは通信量無制限
  • AUローミングエリアで5GB制限(超過後1Mbps)
  • 楽天Link利用話料は無料
  • 通常通話30秒20円
  • 契約事務手数料3300円
  • 解約手数料無料

詳細はこちらの記事を参考にしてみてください。

楽天モバイルUN-LIMITのキャンペーン

現在300万人無料サポーター募集キャンペーンで1年間無料です。先日100万人のニュースが上がっている状況なので、まだ間に合うと思います。

具体的には次のような物で1年間無料になります。

  • 契約事務手数料相当の3300ポイント還元
  • 1年間月額使用料2980円が無料
  • 楽天Link利用で3000ポイントプレゼント

この他にも、特定端末とセットでポイントプレゼントがあります。

現在GalaxyA7が個人的にはお得だと思います。

またメインスマホでも利用できる、OPPO Reno Aもお得かと思います。

35273円の端末に10000ポイントがプレゼントされます。

→OCNモバイルONEだと1万円位で購入できますが、OCNモバイルONEの手数料や月額使用料があるため、通信量を気にする人は楽天モバイルもありだと思います。

7カ月利用するとほぼ同じ支出になります。

費用楽天OCN
端末3527310800
初期費用33003300
月額01228×7
端末ポイント-10000
初期手数料ポイント-3300
楽天Link-3000
合計2227322696

お得に申込する場合、友達を誘って紹介キャンペーンを利用すると、紹介者3000ポイントと紹介された人に2000ポイントの付与があるのでお得です。

申込はオンラインから申請して、SIM到着後に楽天Linkを利用するとポイントバックがあるのでおすすめです。

楽天ひかりの料金プラン

楽天ひかりは次のような料金体系です。

  • マンションプラン月額3800円
  • 戸建てプラン4800円
  • SPUポイントアップ+1%
  • IPv6対応

そのままでもドコモ光と比べて数百円安いです。

IPv6で高速通信ができる点についてはこちらでも紹介しています。

楽天ひかりのキャンペーン

6月1日~8月1日朝までの期間で楽天モバイルUN-LIMIT契約の場合次のようなキャンペーンを行っています。

楽天ひかりは

  • 開通月から12カ月基本料0円
  • IPv6対応ルータプレゼント

無茶苦茶お得です。

楽天モバイルはMVNO等で月額2980円を1000円程度にする逃げ道があります。

しかし、ひかり回線は4000円以上するケースが多く、1年だと5万円程度は割り引かれることになります。

楽天モバイル+楽天ひかりだと最大1年間通信費が無料です。

デメリットもあります

1年無料で元は十分取れますが、デメリットもあります。

楽天ひかりは3年間契約が前提で更新月以外の解約は9500円の解除料が発生します。

個人的には2か月分のひかり使用料とNEC製のIPv6対応ルータープレゼントで元が取れるので十分お得だと思います。

まとめ

  • 楽天モバイルUN-LIMITで1年間通話料無料キャンペーンがある
  • UN-LIMIT契約者に限り楽天ひかりキャンペーンで1年間基本料無料になる
  • 解約手数料のリスクはあるがIPv6ルーターももらえるため十分相殺可能

楽天モバイルUN-LIMITについてはこちらでも紹介しています

コメント

タイトルとURLをコピーしました