
- UQモバイルの楽天対策の新料金プランが気になる
- 楽天モバイルUNLIMIT以外にも使い放題のプランが欲しい
と言った方への紹介です。
UQモバイルで6月1日より始まる新スマホプランRについて楽天モバイルUN‐LIMITと比較しました。
結論から言うと、楽天UN-LIMITの無料キャンペーンが終わった場合、楽天エリア外に住んでいるユーザーにとって楽天モバイルと比較対象になると思います。
家族割やキャンペーン次第ではUQモバイルの方がお得になるケースも出てくると思います。
【楽天モバイル】料金プラン比較【UQモバイル】
UQモバイルの新料金プラン「スマホプランS/R」が始まります。
プラン概要は次のような内容です。
項目 | S | R |
---|---|---|
月額料金 | 1980円 | 2980円 |
基本データ量 | 3GB | 10GB |
節約モード時 | 300Kbps | 1Mbps |
通話料 | 20円/30秒 | 20円/30秒 |
- 契約解除料金は無しです
- かけ放題オプションは1700円です
- 2回線目以降は家族割で500円割引です
スマホプランRについて
スマホプランRの特徴は節約モード・基本データ量超過時に1Mbpsの転送速度があることです。
ドコモのギガホや楽天モバイルの対抗になります。
1Mbpsはそこそこ外出先でも使える転送帯域で、youtubeでも480Pなら問題なく見れます。
720pでも再生されてしまえば止まることはほぼなく視聴できます。
個人的にはバッテリーが強ければ、タブレットやPCにBluetoothテザリングをして共有すると普段使えなかった機器が使えて有効利用できると思います。
※同時に複数端末の利用は転送速度が不足するので注意
既存プランの人は継続できます
既存のスマホプランMやLも継続できます。
楽天モバイルUN LIMITとスマホプランRの比較表
スマホプランRと楽天モバイルを比較してみます
項目 | 楽天モバイル | R |
---|---|---|
月額料金 | 2980円 | 2980円 |
基本データ量 | 無制限 (AUエリアは5GB) | 10GB |
節約モード時 | 1Mbps | 1Mbps |
通話料 | 20円/30秒※ | 20円/30秒 |
※楽天Link利用時は通話料無料
300万人サポーターの楽天モバイルUN-LIMIT無料キャンペーンに間に合えば1年間無料ですが、キャンペーンがなくなると似たような体系になっています。
主な比較ポイントは次のようなものです。
- 基本データ量がUQモバイルは10GB
- 楽天は楽天Linkで、UQはオプション1700円で通話料無料になる
- 楽天モバイルは自社回線エリアだと容量無制限
- 家族割の有無
- 販売している端末が違う
UQモバイルのメリット

UQモバイルのメリットは次のケースです。
- 家族で契約する場合2回線目以降500円安くなる
- 通話オプションは有料だが普通の電話で使える
- 5GB~10GBの利用範囲だとUQの方が高速通信できる
家族割がある
家族でUQモバイルを利用する場合、2回線目以降は毎月500円の割引があります。
家族で利用する場合はUQモバイルだと割引を受けられます。
かけ放題オプションで通常電話が無料になる
かけ放題オプションは1700円の費用が発生しますが、通話料が無料になります。
いざと言うときに普通の電話でかけ放題なのは心強いですよね。
5GB~10GBの間になる場合、UQの方が高速通信できる
楽天モバイルはAUローミングエリアで5GBを超過すると1Mbpsになりますが、UQは10GBまで利用できます。
10GBもあれば、多くのユーザーでは足りてしまうのではないかと思います。
将来5Gが普及して高速大容量通信がたくさんできればすぐ超過してしまいそうですが、解約料金が無料のため普及した段階で乗り換えてしまえば良いと思います。
楽天モバイルのメリット

- 都市中心部の楽天エリアなら容量上限を気にしなくてよい
- 1年間無料キャンペーンが適用なら費用がほぼ掛からない
- 楽天Linkが使えれば通話も無料でできる
楽天自社エリアならデータ量無制限
現在都市中心部に限られますが、楽天自社エリアであればデータ量が無制限になります。
恩恵を受けられる場合は楽天モバイルにメリットがあります。
データ量が決まっていると、超過をどうしても気にしてしまうことがあるためです。
1年間無料キャンペーンがある
6月1日時点で、楽天モバイルUN-LIMITは一年間無料キャンペーンを継続しています。
キャンペーンが終わってからUQモバイルと競争になっていくのかと思います。
また、6/17までの間、端末セットでお得なキャンペーンも行われています。
楽天Linkで通話料無料
楽天Linkを使えば、費用をかけずに無料で通話ができます。
通話品質が一定しない傾向がありますが、無料なので気軽に使えます。
販売されている端末
楽天モバイルとUQモバイルで販売されている端末について、UQは低価格寄りになっています。
ハイエンド端末も一緒に買いたい人は楽天モバイルの方が自分に合う端末を探しやすいです。
楽天スーパーDEALでGalaxyS10が40000ポイント還元などあったように、ハイエンドスマホがお得に買えるセールも楽天ならではの強みですよね。
まとめ
UQモバイルのスマホプランRはデータ量10GBに加えて超過しても1Mbpsの帯域が出るため、楽天モバイルUN-LIMITのキャンペーンが終わったら大きな比較対象になります。
UQモバイルに興味がある場合、代理店を経由するとキャンペーンが多くてお得なことが多いです。
端末そのままでSIMだけUQに乗り換えなら、こちらから申し込むとキャンペーンが適用できる事が多いです。
※Docomo/Softbankから乗り換える場合AU系列の回線はスマホが対応しているかチェックが必要です。
中古がお得なイオシスさんのページで調べ方が載っています
楽天モバイルUN-LIMITが気になる方はこちらの記事で実機レビューの紹介をしています。
コメント