2020年5月時点で3Gからの契約変更による本記事のキャンペーンはおおよそ終了しています。
最近のお得情報はこちら
先程iPhoneXsがお得に買えるDocomoオンラインショップのSpecial割引を書きましたが、3G回線ユーザ限定で遥かに上回る衝撃特価がありました。
● 3G回線をまだ持っているがiPhoneに興味がある ● 家電量販店に行って特価を探すことができる (時間もある)
という方におすすめの記事になります。
3G回線からの契約変更でiPhoneが一括特価
昨年12月頃より、Docomoから3G回線より契約変更(または他社3G回線よりMNP)の場合、iPhone等が家電量販店を中心に超特価で販売されていました。
この施策にiPhoneXs・iPhone11が追加されているようです。
iPhoneXsは写真付きで掲載されています。
※3G回線からの契約変更で ● iPhoneXR 128GBが一括1円 ● iPhoneXR 256GBが一括11000円 ● iPhoneXs 64GBが一括9800円 ● iPhoneXs 256GBが一括19800円 ● iPhone11 の特価もある様子
こんなに安く購入できるのならば、多少値段が高くなってもDocomo契約で元が取れるのではないでしょうか。
先程のSpecial割引ですらiPhoneXs 64GBが57200円ですからもし3G回線から契約変更・MNPができるなら5万円弱も安く購入できてしまえます。
未確定ですが、iPhone11って現行機種も対象に含まれているケースもある様子です。
端末特価が、型落ち品以外に、3Gと言ったサービスの型落ち?なら許されるケースなのでしょうか。
それにしても、上位機種や現行品が破格で購入できる機会はおすすめです。
年明け、iPhoneXRへ一括1円でお得に契約変更してきました。※オプション購入なし!
私のケースですが、iPhoneXRへの契約変更時は本当に一括1円でオプション品等セットで進められたり・課されたりすることはありませんでした。
年明け、私の親から「利用しているガラケーがそろそろ壊れてきた(5年使用)ので買い替えたい」と話をもらいました。
そこで、最寄りのDocomoへ私が下見に行き、機種変更を探したのですが「ガラケーがない!」んです。
ガラスマならあるのですが、3万円近くもします・・・。(Docomoショップで買うと追加で頭金取られるし・・・)
iPhoneXsが特価ですが57200円で売っているキャンペーンもあるので、(スマホを使っている視点からすると)なんとも悩んでしまいます。
そんな中、
私「親さん、スマートフォンに興味ある?」
親「友達がiPhone使っているのでいつか使ってみたい」
とのこと。
なら、「今でしょ!」の如く買いに向かいました。
そこで、超大型家電量販店で在庫を見つけて3G回線からの契約変更をしてきました。
注意! 量販店・Docomoショップを周り4店目で在庫を見つけました。興味がある方は早めに確認をしてみてください。
委任状を書いてもらい、家電量販店の在庫を見つけたら早かったです。
お店の人に在庫を確認して、ささっと契約変更できました。シニア向けのキャンペーンもあり、ギガライト+シニア割で1年目はとても安く利用できそうです。
在庫確認・手続き開始から開通まで、1時間もしなかったです。
もし、3G回線を持っていて在庫に巡り合えばお得にiPhoneを購入するチャンスなのではないでしょうか。
コメント