スポンサーリンク

携帯電話SIMで3G乗換特価は失敗

一見、お得な買い方かな?と思ったのですが、失敗してしまいました。

節操も無いやり方に乗ってしまったと反省。

今回はほぼ日記です。今後、甘い罠に引っかからないようにブログに残しておこうと思います。

b-mobileの携帯電話SIM 3G回線

b-mobileより携帯電話SIMという3G回線のサービスが3月30日まで限定で発売されています。

このサービス、データ通信はできません。

3G携帯電話で通話のみできるSIMのみ販売になります。

家に眠っているFOMA携帯を使って電話が掛けられると言うものですが、この商品の狙いは違う所にあるのだと思います。

今思えば、甘い誘いでした・・・。

3G回線からの乗換で在庫一掃セール中

3月は携帯電話が最も安くなる時期で、毎年特売キャンペーンが行われていました。

しかし、総務省からの規制強化で今年はキャリアの安売りが例年に比べて抑えられています。

今まで一括0円でタダ同然で購入できるキャンペーンが例年実施されていました。しかし、

今年は機種変22000円引きが良いところです。

スマホは定価が5万・10万はしますので、値引き具合が大きく制限されています。

しかし、

3G回線からの乗換は規制の対象外の様子です。

3Gからの乗換の場合一括1円とか0円が行われています。

それも、古い機種ではなく「iPhone11」「iPhoneXs」「Pixel4」「GalaxyNote10」と言った現行トップクラスの機種です。

現在の4Gからの機種変やMNPに対する22000円割引に比べて5万円も10万円も割引額が多いです。

やっぱりダメでした

これは!と思いました。

そこで、b-mobileの携帯電話SIMを申し込みすること2〜3日。

会社から買えると、郵便箱にエアメールでSIMが届いていました。

翌日開通日とのことでしたので、翌日に手持ちのFOMA携帯電話に接続して使えることを確認しました。

その後、MNP予約番号を申し込み、待つこと2日。

あっさり予約番号が払い出されてeメールに届きました。

1週間でMNP番号が払い出されたため、量販店などで購入できるかと思い、向かいました。

都内量販店 A : Docomo iPhone11 → b-mobileさんは割引適用できません

都内量販店 B : Softbank Pixel4 → ドコモ・AU・ソフトバンクからでないとできません。

ドコモオンラインショップ : iPhoneXs → このMNP予約番号では受け付けられません。

ダメでした。

新規加入料+初月月額料金で5000円弱、勉強代になりました。

こちらも総務省の動きのおかげで、短期解約違約金は無いプランですみそうです。

解約しておこうと思います。

(MNP予約番号の有効期間のためか、現時点では解約も不可の状態)

お得かと思いきや、損してしまいました。orz 反省。

コメント

タイトルとURLをコピーしました