こちらの記事のセール情報は2020年8月時点で終了しています

- スマホをそろそろ買い換えたい
- お手軽値段で買いたいけど、お財布や防水・DSDV等も欲しい
と言った方への紹介です。
OCNモバイルONEで端末セットキャンペーンが行われています。
今回のキャンペーンではミドルレンジで人気のRenoAが12000円からでお得になっています。
OCNモバイルONEがキャンペーン開催中~6/15
OCNモバイルONEで人気のスマホSALEが開催されています。主な特徴は次の通りです。
- 期間は6/15まで
- 端末は15種類程度
- 音声SIMとセット購入が条件
年に数回キャンペーンが行われますが、端末がお得に買えるので私も注目していて、購入もしています。
音声SIMはおおよそ次のような金額からで契約できます。
- 初期手数料 約3800円(初期手数料・SIMカード)
- 音声SIM1GB 1298円(1180円+消費税)
- OCN光を契約している場合は200円割引
- 解約手数料は無料
おすすめ端末OPPO Reno A

今回のキャンペーンでRenoAが12000円で購入できます。
中古相場でも3万円程度なのでかなりお得に購入できます。
OPPO Reno Aの特徴は大きく次のような物です
- Snapdragon710搭載で重いアプリで無ければサクサク
- おサイフケータイ・防水・防塵対応
- バッテリー3650mAhでそこそこ持ちます
- DSDVで好きなSIMを選べられます。(AUも可能)
Snapdragon710でそこそこの性能に、おサイフケータイ等多機能です。
昨年から低価格で人気機種になっていますが、4月からキャンペーンがあまりなかったところでした。
今回、12000円からとお得に買えるキャンペーンでおすすめの機種になります。
音声SIMを1年くらい使っても元は取れそうかなと思います。
個人的には5Gが普及するまでの繋ぎとしてちょうどよさそうに思えます。
RenoAについて詳細はこちらの記事も参考になります。
その他おすすめ
RenoA以外に好みに合えば次のような端末もセール対象です
- moto g8シリーズ
- iPhoneシリーズ(中古もあります)
ビジネスモデル用途で人気のあったmoto g7の後継機種で今年発売されたばかりの新モデルになります。
moto g8 powerはバッテリーが5000mAhもあるので、長持ちさせたい用途では良いかもしれません。
moto g8 Powerについてはこちらの記事で紹介しています。
iPhoneの中古が比較的安く購入できます。
iPhone7 32GBが6800円~で購入できます。
32GBなので容量が厳しめですが、OSとアプリ以外クラウド等を利用してほとんど使わない限定した用途で使う形になりそうです。
私の場合、Android端末をメインで利用していますが、次のようなため20GB程度の使用量で利用できています。
- アプリは30種類程度追加(ゲーム・VOD無し)
- ファイルは殆ど保存しない(クラウドにアップして利用している)
楽天モバイルやUQモバイル等のデータ通信量を気にしないで利用できるSIMを持っていれば、iPhone7に利用してOCNモバイルONEは別の端末で利用するケースなどもいいかもしれません。
こちらの記事でもiPhone7について紹介しています。
まとめ
いつもお得なセールを行ってくれるOCNモバイルONEですが、主なポイントは次のようになります。
- OCNモバイルONEで端末セットキャンペーンが~6/15まで行われています
- RenoAが注目端末でおすすめ
- 新作のMoto g8シリーズやiPhone7中古もある
OCNモバイルONEの料金プランについてはこちらの記事で比較をしています。
不要になったスマホができた方はヤフオク・メルカリで売却がおすすめです。
コメント