この記事のセール情報は2020年8月時点で終了しています。

iPhoneをとにかく安く買いたい
iPhone7でもiPhone8でも良い。
iPhoneSEのコスパは良かったですが、税込みになると5万円はしてしまいます。
割り切ってでもiPhoneが安く欲しい!と言った方への紹介です。
(壊れちゃって暫定期間で良いので欲しいとか)
OCNモバイルONEの特売キャンペーンが開催されています。
今回はiPhoneの中古極美品が格安で発売されています。
iPhoneSEが発売されて差をつけるために思い切った価格になっているのでぜひ検討してみてください。
この記事のまとめ 次のセール情報を紹介します。
・iPhone7 128GB極美品が9900円
・iPhone8 128GB極美品が22800円
【iPhone】OCNモバイルONEの格安セール情報

OCNモバイルONE「愛のスマホセール」でiPhone中古極美品が格安で発売されています。
5月15日11時までの開催になりますのでiPhoneを安く買いたい人は注目です。
※OCNモバイルONEと音声Simとセットが条件です
具体例では中古の極美品が次のような値段になっています。
- iPhone7 :5500円~(32gb)、9900円~(128GB)
- iPhone8 :22800円~(64GB)、24900円~(256GB)
- iPhone8Plus :24900円~(64GB)、29300円~(256GB)
先日iPhoneSEのコスパについて記事を書きましたが、ここまで値段が下がると考えてしまいますよね。
iPhone8については2100円の差額で256GBも購入できます。
※iPhone7の32GBは私が見た時点では在庫が無くなっていました
【iPhone】スペック比較
スペック一覧をiPhoneSE(2020)を含めて比較します。
iPhone7は在庫がある128GBにしています。
iPhone8は差額が少ないため256GBを採用しています。
iPhoneSEは7と比較するため128GBを採用しています。
項目 | iPhone7 | iPhone8 | iPhoneSE |
---|---|---|---|
発売日 | 2016/9/16 | 2017/9/22 | 2020/4/24 |
サイズ | 138.3mm 67.1mm 7.1mm | 138.4mm 67.3mm 7.3mm | 138.4mm 67.3mm 7.3mm |
質量 | 138g | 148g | 148g |
OS | iOS | iOS | iOS |
CPU | A10 Fusion | A11 Bionic | A13 Bionic |
Antutuの スコア例 | 21万 | 33万 | 56万 |
バッテリー | 1,960mAH | 1,821mAH | 1,821mAH |
メモリ | 2GB | 2GB | 3GB |
ストレージ | 128GB | 256GB | 128GB |
ストレージ | – | – | – |
ディスプレイ | 4.7 inch 1,334 x 750 RetinaHD | 4.7 inch 1,334 x 750 RetinaHD | 4.7 inch 1,334 x 750 RetinaHD |
コネクタ | Lightning | Lightning | Lightning |
アウトカメラ | 1,200万画素 (ƒ/1.8) | 1,200万画素 (ƒ/1.8) | 1,200万画素 (ƒ/1.8) |
インカメラ | 700万画素 (ƒ/2.2) | 700万画素 (ƒ/2.2) | 700万画素 (ƒ/2.2) |
Wi-Fi | IEEE802.11 a/b/g/n/ac | IEEE802.11 a/b/g/n/ac | IEEE802.11 a/b/g/n/ac/ax |
Bluetooth® | Bluetooth® 4.2 | Bluetooth® 5.0 | Bluetooth® 5.0 |
Felica | ApplePay | ApplePay | ApplePay |
SIM | nanoSIM | nanoSIM | nanoSIM eSIM |
生体認証 | 指紋認証 | 指紋認証 | 指紋認証 |
防水 | IP67 | IP67 | IP67 |
防塵 | IP67 | IP67 | IP67 |
価格 | 9900円 | 24900円 | 49800円 |
性能を比較すると、iPhone7のSoC性能は劣っているのがわかります。
しかし、SoC/メモリを除くとiPhoneSEと大きくは変わり無いものですね。
【iPhone】メリット・デメリット【格安】
破格のキャンペーンですが、これからiPhone7を購入するとなった場合のメリットと割切りポイントを紹介します。
iPhone7のメリット
値段が安い
圧倒的な値段です。コスパの良いiPhoneSEと比べても5分の1の値段になります。
ここまで安ければOCNモバイルONEの契約事務手数料3000円を含めても価格差がかなりのものになります。
本体処理性能以外はそこまで変わらない
A10 Fusionは3年半前のものになりますし、iPhoneSEと比べると半分にも満たない性能です。
しかし、このA10はiPad無印にも使われている立派な現役部品になります。
そのため、基本的なブラウザ・メール・スマホの動画鑑賞レベルであれば十分に使えます。
それだけでなく、デザインを含めて最新のiPhoneSEと基本仕様は同等のものばかりです。
- Felicaとうさいでおサイフケータイとして使える
- カメラの画素・f値は同じ
- 指紋認証採用
- 防水防塵機能
- ディスプレイ
iPhone7のデメリット
性能とiOSへのサポート
基本機能は十分使えますが、それでも3年半も前の製品です。
今後iOSがアップデートされて行ったり、アプリが新しなり高性能になるにつれて動作はもっさりしていく事が予想されます。
また、iOSのサポートがいつまで続くかが気になります。
以前はiOSのサポートは発売から4年程度と言われていたためです。
現在のところはさらに1世代前のiPhone6sもサポート対象な事と、現役iPadが同じSoCを搭載しているので今しばらくは大丈夫だと思いますが。
中古品です
OCNモバイルONEのページを見ると極美品と書かれています。
大手なのでいざとなったら問合せのコールセンターなどもありますが、中古品になる点が気になる人は新品になります。
しかし、新品の方はあまり安くなっていないため、どうせ買うならAppleからのSIMフリー版iPhoneSEのほうがおすすめだと思います。
iPhone7の使い方

Phone7についてサブで利用する分にはお得で良いかもしれません。
Felicaもついているので、メインのスマホがFelica未対応の場合等利用シーンがあるかもしれません。
iPhone7がサブなら次のような事に利用できると思います。
- おサイフケータイ用
- 音楽プレイヤー用(モバイル・家)
- ごろ寝youtube用
- 家でHomePod代わりとして使う
- カーナビ
- お風呂用(壊れても割り切り)
iPhone7の購入方法
OCNモバイルONEのセールページから購入することができます。
在庫が豊富にありますが、結構な量が売却済みになっていますので気になる方はお早めに。
現在紹介セールで割引を行っています。
紹介元の人がいなければこちらのコードを入れると音声1GBコースなら500円割引になります。
OCNモバイルONE 紹介キャンペーン c37b0ac
もう少しお金出してiPhoneSEを視野に入れる方はこちらもおすすめです。
OCNモバイルONEの料金プランについてはこちらの記事で比較をしています。
不要になったスマホができた方はヤフオク・メルカリで売却がおすすめです。
コメント